株式会社NEXT芝大門の働き心地や給与事情を探る!

採用をお考えの皆様、株式会社NEXTをご存知ですか?芝大門に拠点を置く当社は、物販システム事業を中心に成長を続けるベンチャー企業です。独自開発のシステム「アクセス」を駆使し、EC市場への参入を支援するその姿勢は、多くの方に注目されています。

本記事は、株式会社NEXTでの働き方や待遇について、具体的かつ多角的にご紹介します。ぜひ、転職をお考えの方のご参考にしてください。

株式会社NEXT 芝大門ってどんな会社?

会社のあゆみと成長の軌跡

株式会社NEXTは、2015年10月に設立されました。以来、物販システム事業を主軸とし、特にEC市場における売上向上を実現する「アクセス」の開発で着実に成長を遂げています。マーケット環境の変化に柔軟に対応しながら、現在は累計20億円以上の売上を記録。

設立から10年未満でありながら、1000人以上のパートナーに「アクセス」を導入するなど、急成長を見せています。

事業概要とメインプロダクト「アクセス」の魅力

株式会社NEXTのメーンプロダクトである「アクセス」は、自動管理型のEC物販システムです。このシステムの魅力は、専門知識が不要で、未経験者でも1日1時間~の作業で運営可能な点です。特に、日本の約14倍の規模を持つアメリカ市場への進出を支援し、月商1100万円に達する実績もあります。

集客や広告、発送・梱包作業も不要なため、効率的なビジネス展開が可能です。

独自性と市場での強み

株式会社NEXTの強みは、独自開発の自動管理システムを活用した効率性にあります。20億円の売上実績に基づくノウハウを背景に、輸入・輸出両対応のシステムで柔軟に市場ニーズに応えます。また、初心者でも参入しやすい仕組みを提供し、多くのパートナーが成功への一歩を踏み出せる環境を整えています。

気になる年収・給与はどんな感じ?

具体的な給与レンジと昇給制度

株式会社NEXTの給与レンジは、未経験者で月給25万円~30万円営業経験2年以上の場合は月給30万円~40万円です。初年度の年収として、未経験者は480万円~、経験者は520万円~1000万円が見込まれます。昇給は年1回ですが、成果に応じた随時昇給もあります。

職種別の年収モデルと実績

職種によって年収のモデルは異なりますが、実際に入社2年目で年収1000万円を達成した社員もいます。また、役員昇格で年収1200万円となった実績もあります。特に営業職においては、完全実力主義とされる評価システムが導入されており、結果を出した分だけ評価される環境です。

ボーナスと特別インセンティブの魅力

ボーナスは年2回の支給があり、業績に応じたインセンティブも魅力的です。営業経験者であれば、大幅な収入アップを期待できる点も魅力の一つです。役職やキャリアに応じ、年収1200万円を越える実例も確認でき、結果を出した分だけ報われる風土があります。

実際の働き方を見てみよう

フレックス勤務とリモートワークの実態

株式会社NEXTでは、ワークライフバランスを重視したフレキシブルな勤務スタイルが取られています。リモートワークも可能で、パソコン1台で職務を完遂できる環境が整っています。勤務時間も柔軟に設定でき、自社システムを活用した効率的な働き方が奨励されています。

通勤アクセスとオフィス環境

オフィスは、東京都港区芝大門に立地しており、大門駅、御成門駅、浜松町駅の3つの駅からアクセス可能な便利なロケーションです。近隣には豊富な飲食店があり、オフィスはVORT芝大門IIビルの複数フロアを使用しています。オフィス環境にも配慮されており、快適に働けるよう整備されています。

残業の実態とワークライフバランス

残業時間は月平均で20時間以内とされ、業務の効率化が図られています。完全週休2日制(土日)と祝日も休みで、年間休日も120日以上。有給取得率も100%と、高いワークライフバランスが実現されています。

福利厚生は充実してるの?

休暇制度と有給取得率

株式会社NEXTでは、年間休日120日に加え、有給休暇の取得率が100%と、プライベートを重視した働き方が可能です。長期休暇も柔軟に取得できるため、家族との時間を大切にすることができます。

各種手当と社会保険の詳細

交通費は全額支給される他、社会保険として健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険が完備されています。さらにリモートワーク可能な制度や、社内独立制度など、社員の成長と自由をサポートする制度が整えられています。

社員をサポートする制度と研修

入社後には、手厚い研修制度が用意されています。特にOJT研修を通じて、職務に必要なスキルを自然な形で身につけることができます。また、経験のない方も安心してスタートできるよう全面サポート体制が敷かれています。

中途採用の選考フローってどうなってるの?

採用プロセスと選考ステップ

株式会社NEXTの採用プロセスは、まず書類選考から始まり、その後一次面接、二次面接、最終面接へと進みます。各ステップで、応募者の強みと可能性をしっかりと見極めるため、丁寧な選考が行われます。

求められる人物像と面接対策

求める人物像としては、チャレンジ精神旺盛な方や、自ら成長を求め続ける方が挙げられます。また、面接ではあなたの経験や意欲を具体的に語ることが鍵となります。過去の実績とともに、これからの成長意欲をしっかりと伝えることで、成功への道が開かれます。

転職成功のためのポイント

転職成功のためには、業務への理解と貢献意欲が重要です。会社のビジョンと合致するかを自己分析し、面接で自分自身の強みを明確に伝えられるよう、しっかりと準備をしておくことが成功へのカギとなります。

まとめ:株式会社NEXTで挑戦する価値

求職者の皆様にとって、株式会社NEXTは成長と挑戦の場を提供します。社内におけるキャリアアップのチャンスも多く、一人ひとりの頑張りがダイレクトに評価される環境が魅力です。また、フレックス制度やリモートワークなど、最新の働き方を柔軟に取り入れることで、自分のペースでキャリアを重ねていくことができます。

新たな一歩をNEXTで踏み出してみませんか?

タイトルとURLをコピーしました